簡単な当時の自己紹介をお願いします
勤務日は2021年7月6日です。当時28になる年でした。
学歴は大卒で、新卒で4年ほど医療関連の営業職をしていました。
当時の年収は410万程度でした。
いすゞ自動車栃木工場の期間工への入社のきっかけは?
当時の医療関連の営業職で残業の多さや精神的にきつい点に不満を感じ、配置転換を機に退職して進学か転職活動でもしようかと考えていたのがきっかけです。
転職する場合は、年収が前職より下がらないように、かつ働き方も自分に合ったものがいいなと我儘を言っていたのですが、ちょうどそれらを解決してくれそうな期間工という働き方を見つけました。
一人でコツコツ働けるのも魅力的でしたし、車が元々好きだったのでそれを作る期間工という仕事に興味を持ちました。
色々調べているうちに、恥ずかしい話ですがとある事情でお金をだまし取られてしまいまして、進学という道が無くなったので期間工へ転職する決意を固めました。
転職を決意しましたので本格的に求人を探しだしたのですが、当時コロナ渦であまり募集がなかったので選択肢はそこまで多くありませんでした。
当時住んでいた近くのマツダで期間工するのもいいかなとは思いましたが、当時自分で色々調べてみると稼働状況などが心配だったので応募はしませんでした。
そこから更にインターネットで検索し、ヒットした
・いすゞ自動車
・SUBARU
・ホンダ
のそれら工場に応募をしました。
そして、受けた期間工で最初に内定をもらえたのがいすゞ自動車栃木工場でしたので、そこで働く事に決めました。
ネットでみた評判も良い感じだったので、肉体的にきついのではないかという不安な気持ちよりも楽しみな気持ちが勝りました。
入社が決まった後の流れとしては、7月4日くらいにいすゞが用意した栃木のホテルに宿泊⇒健康診断⇒座学研修⇒寮に配属⇒いすゞ自動車栃木工場の説明、というものでした。
私の当時住んでいた中国地方~栃木工場までは距離があったので、引っ越しは必須でした。
いすゞ自動車栃木工場には全国から人が集まるようで、中には九州の人もいました。
いすゞ自動車へ応募する場合はこちらのリンクをクリック
いすゞ自動車栃木工場の面接はどうでしたか
Web面接でした。
いすゞ自動車栃木工場からのオンラインだったかと思います。
内容はあまり覚えていませんが、そこまで厳しい事や前職の退職理由は聞かれませんでした。
ただ、身体をカメラ越しにぐるりと回るなどの動きは求められるので、下はきちんと履いたほうが良いと思います。
私の場合、上はワイシャツで下はジャージだったので恥ずかしかったです。
いすゞ自動車栃木工場の仕事内容は
いすゞ自動車栃木工場では、トラックのエンジンを作っています。
私はその中で主に部品の間に棒を落としてギザギザの穴を開ける工程に携わっています。
その穴を開けた部品は、最終的に歯車や大きな部品を作るパーツになります。
夜勤や作業工程による身体に対する侵襲性できついと感じることも多かったですが、栃木工場の中では比較的楽な工程のようで評判は良いようです。
ただ侵襲性以上に油にまみれになるのが本当にきついですね。
ですので、服はいつも汚れても良い服で出社するようにしていました。
後、作業内容はほぼ一人で行って、時々隣の工程で働く社員の方に助けてもらう感じで仕事をしています。
色々な工程の方と関わる事は多いので、自分の評判を良くするのも悪くするのも自分次第な一面はあります。
営業をしていたころは自分の事で精一杯であまり良い評判ではなかった私ですが、いすゞ自動車ではなんとか一年踏ん張って仕事を覚えたところ周りの方から暖かく受け入れてもらうことができました。
真面目に働く人をきちんと評価してくれる環境なので、不器用な私にとっては居心地の良い空間でした。
藤沢工場では、栃木工場の部品も使って一つの商用車を作っているそうです。
通勤と作業工程は栃木工場の方が楽で、周辺環境などは藤沢工場の方が良いのでもし選べる場合はお好みに合わせえて選ぶと良いでしょう。
いすゞ自動車栃木工場の給料、年収は?
派遣工と期間工の業務内容や年収などによる大きな差は無いようで、給与の支給日が違うくらいだと聞きました。
大体20万円半ば行かないくらいの手取りで、年収は部署によりますが私は400万を越えている程度です。
配属やその他によっては日勤だけや残業が全くないので年収に満足いかずにすぐ退職される方もいるそうです。
そして満了慰労金(出勤状況に左右されて3日まで休んでMAX21万円の上乗せ支給)が入る月(3か月に一度)は45万行くか行かないかくらいになります。
ただ、6月はGWと部品が少なくて残業があまりなかったため16万8千円程度の手取りでした。(しかも休日出勤の手当て1日分込みです。)
月によって変動する点が、前職正社員雇用だった私からするとデメリットでしたね。前の月の休みが長期休暇などで多い場合はその分の手当てがないのでアルバイトをして凌いだ方もいらっしゃいます。
↑6月給与明細 GWがあったので、給料は控えめでした。
↑7月給料明細
↑8月給料明細 慰労金が入り、ウハウハでした。
いすゞ自動車栃木工場での勤務での年収は、大体見込み400万は越えることが多いと思います。
派遣の方の場合、満了金は期間工より少ない分、普段の手取りが多いそうです。
年収は長く務めるのでしたら派遣の人の方が多いとはよく聞きます。
期間工の場合は辞める日を満了月にしないと損ですが、派遣工はそういうのがないので、派遣として期間工の満了以上にずっといる方も多くいます。
いすゞ自動車栃木工場で貯金はどれくらいできましたか
今年は9ヶ月で130万程度出来ています。(2022年10月にこの文章は執筆しています。)
前の質問で書いた通り年収は勤務形態(4勤務2休やカレンダー通りか)で左右される面はあるので、貯金が思うようにいかない事例もあると思われます。
ただ、学歴や資格を気にすることなくこれだけの年収を稼ぐことができるのは凄いなと思いました。
冷静に考えて、大卒で頑張って医療系営業に就職した私の前職よりも高いですからね。
長期で働くのはお勧めしませんが、数年間でしっかり稼ぐという意味ではかなり良いと思いました。
いすゞ自動車栃木工場ではどんな人が働いていましたか
栃木の人より、他県の人の方が圧倒的に多かったです。
期間工で来る人は近場の埼玉や茨城や群馬などが多くて、出身の地方で言うと東北の人が一番多かったです。
他にも四国や九州から来る人も珍しくはありません。
私が知る限りは全員男性です。
期間工は比較的若い人の比率が多くて、派遣工は割と中年の方が多いのかなという印象です。
また、定年で再雇用の方も割といます。
定年後の方は夜勤などできついのではと思っていましたが、たまに雑談をして聞いてみると何とかなっているそうです。
20代の人は一緒の直で働いている人は比較的少ないですね。
また、自分が入社した月は期間工の人が9人いて28歳の私が真ん中くらいで30代の人が居なくて40代が4人程度といった感じでした。
あまり年齢は数歳程度なら気にしない感じはあります。
外見は自分より明らかに年上だと思っていたら、私より若かったりする人も結構いました。
外見とかは若い人は派手目な髪色であるとかピアス開けている人もいます。
気質は比較的穏やかな方が多くて、少なくとも私の働く班は社員さんも一緒に働く人もいい人が多かったです。(もちろん大きい工場で人数も多いので、中には変わった方もいらっしゃると聞いたことはあります・・・。)
それと、私は全くの未経験で入社しましたが、いすゞ自動車栃木工場の方は他のメーカーでの期間工を経験して入ってきた人がとても多かったです。
他にもいすゞ自動車を満了まで働いてもう一周するっていう人もいるので、中々居心地が良い環境なのではないでしょうか。
それと期間工(弊社では臨時従業員)よりも圧倒的に派遣会社の方が多かったです。
派遣会社はどこが多いかについては把握しきれていませんが、派遣工だとPEOやアウトソーシング、日総工産の人が居ました。
派遣の方が採用されやすい傾向にあると、他の期間工などからも聞いたことがあります。
実際に働いてみての率直な感想は?
まず、私はいすゞ自動車の栃木工場で期間工として働いて良かったと思います。
なぜなら、期間工として働く目的は現時点でも果たせたと思っているのと新しい出会いがあり、世界を沢山見る事が出来たからです。
栃木工場~寮の周辺が田舎過ぎるのは正直難点(それが嫌ですぐに辞める期間工の人は毎年いるとのこと)ですが、他は比較的恵まれていると思っています。
年収も前職を数十万上回る程度ありましたし、休みは多かったり、想定していたよりも貯金もできて、バイクの免許も通って取れるくらいのワークライフバランスなのが魅力だと思います。
正直、肉体労働なので仕事がきついと感じたことはありました。
ですがそれは、期間工として働くからにはいすゞ自動車にしても栃木工場にしても他のメーカーにしても同じですので、高い年収とワークライフバランスを手に入れるために我慢しなければいけない点と割り切る器量は必要となるでしょう。
ただ、繰り返しになりますが、私はいすゞ自動車で期間工として働いて前職よりも収入が上がりましたし、ワークライフバランスも取れてとてもよかったと感じているので、これから検討している人にもおすすめできる仕事だと言えます。この記事を読んで就職を決めた方が、こんなはずじゃなかったと後悔してほしくなかったので懸念点を少し強めに書いてしまいましたが、いすゞの期間工は期間満了後にリピートする方もいらっしゃるほどなので、私だけでなく満足している方は多い環境だと言えると思いますよ。
実際に働いた体験者さんもおすすめする、いすゞ自動車へ応募する場合はこちらのリンクをクリック